文化の違い?理解できなかった、プランクデー。

イギリス
Pocket

今日は
私のウィズリーガーデン研修中に起きた
プランクデーについて
書きたいと思います。

それは一年目の終わり、
2年生が卒業する
1日か2日前の事です。

Prank Day(プランクデー)というのは、
学校を卒業する生徒が、
卒業の最後の日に、
教師やほかの生徒に
いたずらを仕掛ける
というものらしいのですが、
私は海外での
そんな習慣を知らなかったので、
それを見た時は
本当にビックリしました。

いくつか
写真に撮ってましたので、
紹介したいと思います。

ウィズリーガーデンのバス停を睡蓮の池の中に置く
いつも休憩ばかりしている部署を揶揄して休憩室の椅子を外に持ち出している
休憩室の椅子を船でしか行けない池の真ん中の島に置いている

これ以外にも、
研修を担当していた人の
オフィスをピンク色にしたり、

スコットランド出身の
ある部門のボスに成りすまして、
職員全員にメールを送ったり、
(内容はひどい)
スタッフのプライベート写真を
みんなが見る作業予定表のところに
貼っていたり、

そのいたずらの数々の
なにが面白いのか
全く理解できませんでした。

実際、
それを受けた方は
気分が良いようではなさそうですし、
その後、
関係が微妙になったとも聞きます。

どなたか
このいたずらをする感覚、
文化?
意味?
を知っていたら、
教えてほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました